セラピスト 紹介
オーナーセラピスト 小山 りえ (こやま りえ)
日々のことを書いてるブログも良かったらご覧ください。
こちらをクリック→ オーナーセラピストkoyamaのブログ
1979年生まれ。
ヘアメイクを目指して福島より上京。
美容師免許取得後、百貨店にて外資系美容部員を経験。素肌の大切さに気づく。
その後、エステに興味を持ち転身。
三軒茶屋のサロンにてリフレクソロジー、アロマトリートメント、育毛技術、フェイシャルエステを学ぶ。責任者となり、カウンセリング中心のサロンワークへ。
営業中心のサロンワークに疑問を感じ、自分で施術がしたい!と退社。
単身でバリへ。バリニーズマッサージ、クリームバスのディプロマを現地で取得。
その後、著名人も多く通う都心のリラクゼーションサロンへ。
タイのワットポーにてタイ古式マッサージを学ぶ。
2年後、以前お世話になった先輩の誘いで、スパセラピストと掛け持ちをはじめる。
この頃27歳で結婚。
西八王子にマイホームを購入することになり、引越し。
八王子で美容室のスパ部門立ち上げに関わり、ヘッドスパを中心としたサロンワーク。
在職中AEAJ認定アロマインストラクターを取得。
セラピスト10年目、という区切りと妊娠という大きな節目を迎え自分にできること、やりたいことを見つめなおす。妊娠中に、ベビーチャイルドケアスペシャリストコースを受講、取得。
2012年 プライベートサロンsama-samaをスタートしました。
産後より、ベビーマッサージレッスン、講座も子連れでスタート!
2014年 AEAJ認定教室としてアロマテラピーの普及活動、小学校にて香育活動開始。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
癒し、エステの価格は昔よりもだいぶお手軽にはなりましたが、まだまだ敷居が高いと感じている方が多いと思います。
でも、そんな方にこそぜひ受けていただきたいんです。
そんな想いと、わたしがこれくらいのお値段ならいいのになぁ、という価格設定にしました。(笑)
もちろん妊婦さんやママにやさしい価格もご用意しましたよ。
それは息子が生まれてきてくれたおかげで見えた新しい視点でした。
日々仕事や育児に追われている女性の活力剤になれたら・・と思います。
不便な場所ではありますが、日常を忘れることができるようなおもてなしを目指し、また私も母として、女性として、人間としてともに成長をさせていただきたく思っております。
sama-sama(サマ・サマ)とはインドネシアの言葉で、どういたしまして、お互い様、共に、という意味があるそうです。
ありがとう!とココロから言っていただけるようなサロンとして、また私もお客様にありがとうございます!とココロから感謝しながら、そして共に成長できるように・・日々、精進していきます。
どうかどうか、よろしくお願いいたします。
最近のコメント